top of page

新浜『食』・『農』体験学校に関するお知らせ

新浜(宮城野区岡田周辺)を舞台に、子供たちが、食の原点である“農作業”を含めた、総合的な食育教室を実施いたします!!

本プログラムでは、『農業体験』と『調理活動』を年間で総合的に実施することにより、子供たちの食育力向上を図ります。

また、活動は、毎回『親子』で参加することが可能です。親子でともに活動をするとで、家族の絆を深め、幼少期の子どもたちの素敵な思い出、将来の財産としての“家族の絆構築”を目指しています!!

活動内容の基本は

①農作業体験

 ・田植え・稲刈り・野菜の種まき、管理、収穫

 ・収穫祭・地域交流イベント・活動発表 など

②食のイベント

 ・料理教室・収穫した野菜を使った調理・食育講座

 ・地域イベントへの模擬店出店

 ・こどもレストランの開催 など

 

となっております。

本プログラムへの参加希望の方は、下記の注意点等をご確認の上、専用の申し込みページよりお申し込みください!!

今年度の活動予定

◇農作業体験関連 

 

4月 春野菜の植え付け

5月 田植え・さなぶりランチ会

6月 畑の定期管理等

7月 除草、夏野菜植え付け

8月 収穫イベント・流しそうめん会

9月 定期管理・収穫イベント

10月 稲刈り・収穫ランチ会 

    市民センター等での活動

   (野菜の販売・おふるまい等)

11月 野菜収穫祭・交流イベント

12月 仙台白菜イベント     

◇調理・食育イベント

 

4月 子どもカフェレストランでの活動発表

 (農業体験で収穫した野菜を使ったランチ)

5月 料理教室・さなぶりカレーランチ

6月 収穫野菜を使った料理教室

7月 季節イベント・スイーツづくり

8月 子ども模擬店の開催

   子どもカフェレストラン

9月 芋煮会、畑でBBQの会

10月 子ども模擬店会(市民センター祭り)

    子どもカフェレストラン 

11月 宮城の郷土料理の教室

12月 ケーキ作り・クリスマスランチ   

その他のイベント、活動

 

・新浜地区や沿岸地域での交流会

・祭り等参加での活動発表

 (子供たちが模擬店で料理を作りお客さんにふるまう) 

・職業体験企画

 (味噌蔵見学、食品工場見学)

・収穫野菜を使った加工体験

 (味噌・豆腐作り、瓶詰加工、お菓子づくり等) 

hourensou1_houkoku.png

活動内容・注意点等に関して

■活動日に関して

 ・本プログラムは、農作業体験やそこで採れた収穫物を使った食育教室を中心に実施する都合上『年間活動計画』を立てることが難しいため、参加希望の方には

 『ご登録』をいただきます。ご登録時に、メールアドレスやLINE等を入力いただき、活動が決まり次第、登録いただいたアドレス等に情報配信をします。

 活動の都度、参加希望者さんを募り活動を実施していきます。そのため、皆さんのご都合の良い時にだけ参加いただくことが可能なプログラムとなっております。

■料金・持ち物等に関して

 ・料金や持ち物は、イベントごとに異なるため、募集時の情報配信ページへ都度記載いたします。

 本プログラムは、営利を目的としない、宮城野区まちづくり活動助成を受けた活動のため、参加費に関しては、最低限かかる費用のみの徴収です。

 (材料・会場費・保険代等)1回あたりの活動は300円~1000円程度となります。

 

■活動場所に関して

 ・農作業体験は、宮城野区新浜地区にて行います。(仙台市営バス 蒲生小田切バス停)付近 “仙台港インターから車で5分程度”

 会場付近には避難タワー等も設置されております。駐車場もあります。バスなどの公共機関を使っての参加も可能な場所です。

 ・料理教室を含む食育活動は、基本的には、宮城野区内の市民センターや、新浜地区の集会所等を利用して行っております。

 (高砂・岩切・鶴ケ谷市民センター等)

■保険等に関して

 ・本プログラムには、活動の際のけがや事故に対する活動保険をかけております。

活動までの流れと申し込み方法に関して

■活動までの流れに関して

 ①下記の専用申し込みサイトから、お申込みをお願いします。

 ・登録の際には、活動に参加される方のお名前、住所、電話番号、連絡先を記載いただきます。

 ※氏名・住所・電話番号は、活動の際の傷害保険加入へ利用させていただきます。連絡先(メールアドレス・LINE)は情報送信に利用します。

 ②当プロジェクトよりご連絡をいたします。

 ・申し込み内容の確認を返信させていただきます。

 ※基本的に3日以内にはご連絡いたしますが、5日以上返信がない場合は、再度ご連絡をお願いいたします。

 また、メールアドレスの場合、こちらからの送信が届かないケースがありますので、LINEをされている方は、LINEでのご登録を推奨しております。

 ③開催内容が決定し次第、連絡先に開催内容の情報が配信されます。

 参加可能・希望の場合、配信情報の申し込み方法に従い参加希望連絡を入れていただきます。

 参加内容、料金、注意事項などが書かれたイベント案内が送信されます。

  

 ④参加希望者へ、再度、詳細連絡が届きます。

 ・当日の持ち物、注意点、集合場所、時間などのご連絡を入れさせていただきます。

 ⑤当日、活動となります。

 ◆新浜食農学校への参加、情報配信を希望される方は、下記のURLから必要事項を記載しお申し込みください。

 

  https://form1ssl.fc2.com/form/?id=3e528aba6da2658a


  ※こちらに、新浜食農学校や当団体の活動指針・規約が載っていますので、必ずご覧の上、お申込みお願いいたします。

   

よくある質問

 Q1 何歳から参加可能ですか??

 A1 イベント内容により参加可能年齢は異なりますが、基本的に年齢制限はございません。

 

 Q2 毎回参加できないと思うのですが問題ないですか?

 A2 問題ありません。当プロジェクトの活動内容の問題で、年間活動日を設定できませんが、『年間登録制』ではないので、タイミングの合うときのみの参加が可能です。

 

 Q3 登録せずに参加することは可能ですか?

 A3 それはできません。農作業体験や調理など、子供たちが危険を伴う場面もあるため、参加の方には、必ず『保険加入』をいただきます。※費用は当方負担。その際に、氏名・住所・連絡先等を保険会社に伝える必要があるため、登録は必須となります。

 Q4 LINE・メールをしていないのですが、毎回、電話や郵送での連絡を希望なのですが・・・

 A4 電話・郵送でのご連絡は対応しておりません。とても多くの方にご連絡をする関係上、連絡手段は、LINEまたは、メールに統一しております。

 また、メールの場合『届かない』などのトラブルが多く、情報配信がきちんとされているかの確認もできないため、LINEの登録を推奨いたします。

 Q5 子どものみの参加は可能ですが?

 A5 可能ですが・・・。必ず、お友達家族などと一緒に参加するなど、付き添いの大人の方がいらっしゃる状態でしたら可能です。また、子供だけで実施するイベントなどもあるので、その際でしたら、子どものみの参加も可能です。

 

 Q6 そちらの団体はどのような活動をされているのですか??

 A6 当プロジェクト(宮城野親子で料理プロジェクト)は2014年から、子供たちの食育力向上と、家族の絆を深めるための取り組みとして、調理活動を中心とした料理教室を、仙台市内(特に宮城野区)で実施しております。

 調理活動を行う上で、『食』の原点である、食材の成り立ちや成長過程を知ることが大切だと感じ、昨年度から、宮城野区新浜地区にて農業体験プログラムも行っております。

 同地区は、東日本大震災の津波被害があった土地なのですが、現在、周辺に避難タワーの建設が進み、道路整備・環境整備が終わり、子供たちが安全に農作業体験をすることが可能となりました。この地区で、食の原点である、野菜や米の栽培を行い、また、それらを使って料理教室等を行うことで、複合的な食育力の向上が可能だと思っております。この活動を、『親子でともに』実施することで、家族の思い出作りや、子供の自己肯定感の向上に寄与してまいりたいと思います。

 本プログラムは、仙台市宮城野区の街づくり推進事業を受け、高砂市民センターと共同したプログラム活動ですので、安心して活動いただけることと思います。

 Q7 年度途中でやめることはできますか?

 A7 可能です!!当プログラムは、『年間登録制』ではありません。また、“入会費”なども一切ございません。そのため、何度か参加し、お子様の実態にそぐわない場合や、活動内容がイメージしていたものとは違う場合は、いつでもお辞めいただくことが可能です。情報配信の停止も、申請があればすぐに実施いたします。

 

 Q8 他のイベント情報もいただけますか?

 A8 大丈夫です。当プロジェクトでは、新浜食農体験学校以外に、様々な食育イベント・教室を行っております。食農学校へご登録いただいた方には、それらの情報も併せて送信させていただきます。 

bottom of page