top of page
検索

2月の料理教室の募集を開始いたしました。

  • 執筆者の写真: officemanato
    officemanato
  • 2016年1月31日
  • 読了時間: 3分

会員の皆さんこんにちわ。

今回は、下記の内容で教室を開催いたしますので、参加できる方は、いつもの申込フォームから必要事項をお書きの上、お申し込みください。

当教室では、本プロジェクトに参加いただいている皆様とともに、2月14日に以下の活動を行います。

当プロジェクトに参加してみたい方・一緒に活動したい方も募集していますので、興味のある方は、下記までお問い合わせください。

折り返し、担当者よりご連絡させていただきます。

~こちらが会員様へ向けた案内文です。活動内容などが載っておりますので、ご参考ください~

親子料理プロジェクト会員んの皆さま、こんにちわ。

2月の親子料理教室の募集を開始いたします。

2月の料理教室は、『お味噌作り体験』や『バレンタイデースイーツ』作り体験をしたいと思っていました!!

日時:2月14日(日) 時間:10時~14時頃 場所:岩切市民センター(3階調理実習室) 料金:1,000円/1名(3歳まで無料) 持ち物:エプロン、三角巾、室内靴、踏み台(120cm以下のお子様) 内容  ①仙台味噌作り  ②バレンタイデースイーツづくり  ③おかきの野菜あんかけ(曲がりネギ・油麩)  ④スプーン味噌体験(お土産用)

今回の教室では『味噌作り』をメインの活動といたします。“地域の食の学びをサポートする活動”を行っている明成高等学校の『食の学人の会』さんの協力を 得て、本場『仙台味噌』の“仕込み”を体験してもらいます。今回の教室で作った味噌は約7か月程度の“熟成”をさせ味噌として完成しますので、7月後に完 成した味噌をお配りし、ご自宅でお使いいただけるようになります。 味噌は一人当たり700g前後お渡しできるように仕込みます。700gは市販のパック入り味噌サイズなので、配布日には、パックに自分専用のシール・飾り付けをしてお持ち帰りいただくことになります。

バレンタイデースイーツは、『仙台いちご』を使い、素敵なデザートが作れるよう計画中でした。今回も、元パティシエの先生にお越しいただき、プロの技を教えていただきます。

メインのお食事は、『おかきの野菜あんかけ』です。1月の料理教室で“餅つき”をするのでそのお餅を『おかき』に加工し、2月の教室で利用します。おかき の上には、岩切が産地で宮城の郷土食材である『曲がりネギ』と、登米地方の郷土食材である『仙台油麩』を使ったあんかけをかけて食べたいと思います。

そして最後に、『スプーン味噌』作り体験をしてもらいます。『スプーン味噌』は『食の学人の会』が考案した味噌のアレンジ料理で、スプーンの上に顔の形に飾り付けた具をトッピングして“即席みそ汁”が出来るスプーンを作ります。 ※参考URL http://www.sendaimiso.co.jp/m/omisodesmiletukurikata.htm

小さなお子様から、小・中学生くらいまでのお子様が楽しめる内容となっております。味噌作りをはじめ色々な料理を体験し、親子での貴重な『思い出』を作ってください。

参加可能な方は、いつもの専用URLよりご連絡くださいね。 http://form1.fc2.com/form/?id=947251

※本プロジェクトの活動は、会員登録されているみなさんにて『調理』を中心とした食育活動を実施しています。

 本プロジェクトの活動に参加されたい新規の方も常時募集していますので、興味のある方は、上記の専用URLから必要事項をお書きの上お申し込みください。後日、担当者より、ご連絡させていただきます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
9/10 抽選リスト・番号

①阿部(理)さん 3 ②伊藤(直)さん 2 ③工藤さん 3 ④飯田さん 2 ⑤菅野さん 2? ⑥入江さん 2 ⑦西川さん 3 ⑧佐藤(仁)さん 2 ⑨田上さん 2 ⑩小笠原さん 2 ⑪伊藤(聡)さん 2 ⑫菊池さん 3 ⑬守屋さん 2 ⑭齋藤さん 4 ⑮松本さん 2...

 
 
 
仙台で一番海に近い水田で、宮城米を植えよう!

令和5年『親子で田植え』のご案内☆ 今年度も、宮城野区岡田のビオトープ水田で『親子で田植え』を実施いたします。 地下30メートルから汲み上げた天然水を使い、農薬不使用、メダカが泳ぐ水田での田植えです。 毎年、大好評!今年はコロナが落ち着いてきているので規模も拡大して実施しま...

 
 
 

Commentaires


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page