top of page
検索

農業体験+料理教室♪

  • 執筆者の写真: officemanato
    officemanato
  • 2016年7月23日
  • 読了時間: 1分

今年度は『農業体験』を料理教室に多く組み込んでいく予定です。 食事の根本を支える農作物が、どのように生産され、どのように管理され、どのように流通するのか?

それを子供たちに是非とも知ってもらい、実際の料理教室では、その収穫した野菜・果物を使って料理をしていこうと思っています!!

親子で実際に野菜を育てたり、収穫したした体験はきっと素敵な『思い出』であり、それを使って親子で料理を作ることができれば、こんなに素敵な『食育』は他にはなかなかないですよね♪

今回は、生産者の方とともに、今後の教室に向けて、農業体験+料理教室のプレ開催をしてきました!! 普段なかなか入ることのない畑に入り、とげとげしている野菜をとり、虫に刺され、日焼けをしながら活動する、昔から当たり前に続けられていた作業を、初めて体験する子も多く、とても大切な活動であると再確認しました!! 仙台は多くの農作物を作っている『食材王国』ですので、子供たち・親たちにもその現状を知ってもらい、料理教室に生かせればと思っています!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
9/10 抽選リスト・番号

①阿部(理)さん 3 ②伊藤(直)さん 2 ③工藤さん 3 ④飯田さん 2 ⑤菅野さん 2? ⑥入江さん 2 ⑦西川さん 3 ⑧佐藤(仁)さん 2 ⑨田上さん 2 ⑩小笠原さん 2 ⑪伊藤(聡)さん 2 ⑫菊池さん 3 ⑬守屋さん 2 ⑭齋藤さん 4 ⑮松本さん 2...

 
 
 
仙台で一番海に近い水田で、宮城米を植えよう!

令和5年『親子で田植え』のご案内☆ 今年度も、宮城野区岡田のビオトープ水田で『親子で田植え』を実施いたします。 地下30メートルから汲み上げた天然水を使い、農薬不使用、メダカが泳ぐ水田での田植えです。 毎年、大好評!今年はコロナが落ち着いてきているので規模も拡大して実施しま...

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page