top of page
検索

こども職業訓練体験を実施します!!

  • 執筆者の写真: officemanato
    officemanato
  • 2016年10月3日
  • 読了時間: 2分

宮城野親子料理プロジェクトでは、10月22日に『鶴ケ谷市民センター』で開催される 市民センターまつり に参加いたします。

このお祭りにて、子供たちに『職業訓練体験』をしていただく企画を実施いたします。

具体的には、8月に開催した『夏祭り』同様、子供たちの手で、屋台メニューを調理、盛り付け、陳列し、市民センターにお越しになるお客様へ『販売』していただきます。

仕込みから調理、販売、接客までを体験できる企画であり、参加いただいたお子様には、『交通費』として、実際に『給与』を支給いたします。

働くことの大変さや苦労、その中から感じる楽しみややりがいなどを、お祭りの中から体験してもらい、子供たちの今後の成長の糧としていただく企画となっております。

普段は、『お客さん』という立場で参加するお祭りも、『お店』の立場で参加すると、また違ったものが見えてくると思いますし、大人が口でいくら説明してもわからない、『体験したことによって得た思い・知識』は子供たちにとっても貴重な体験になると思います。

この企画に参加したいお友達を本日より募集いたします。

ただ、この企画は、基本的には『子供のみの参加』を基準としています。また、お客様に対して『販売』を伴う行為のため、色々な参加条件もあります。

条件を見ていただいたうえで、参加が可能かどうかのご判断をお願いいたします。

それでは、皆さんの参加お待ちしております。

参加条件 や お申し込み ははこちらをご確認ください。

http://officemanato.wixsite.com/miyaginocooking/20

 
 
 

最新記事

すべて表示
9/10 抽選リスト・番号

①阿部(理)さん 3 ②伊藤(直)さん 2 ③工藤さん 3 ④飯田さん 2 ⑤菅野さん 2? ⑥入江さん 2 ⑦西川さん 3 ⑧佐藤(仁)さん 2 ⑨田上さん 2 ⑩小笠原さん 2 ⑪伊藤(聡)さん 2 ⑫菊池さん 3 ⑬守屋さん 2 ⑭齋藤さん 4 ⑮松本さん 2...

 
 
 
仙台で一番海に近い水田で、宮城米を植えよう!

令和5年『親子で田植え』のご案内☆ 今年度も、宮城野区岡田のビオトープ水田で『親子で田植え』を実施いたします。 地下30メートルから汲み上げた天然水を使い、農薬不使用、メダカが泳ぐ水田での田植えです。 毎年、大好評!今年はコロナが落ち着いてきているので規模も拡大して実施しま...

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page