top of page
検索

親子で『竹』を加工しよう!! イベント★ をすることにしました♪

  • 執筆者の写真: officemanato
    officemanato
  • 2018年12月3日
  • 読了時間: 2分

12月2日(日)に、いつもの畑で、『竹』と触れ合うイベントを行います。

親子で竹林から竹を切り出し、運び、切って、組み立てて・・・と、竹に触れ合う企画です!!

その竹を使って“小屋”を作る予定なんです♪ 小屋の中には

 ・かまど  ・囲炉裏  ・収穫体験スペース  ・休憩所

なんかを設置して、子供たちが、農作業体験や、昔の日本家屋の暮らしぶりを体験できるスペースを、『この冬』にやりたいと思っているのです♪

その第1弾企画となります。

パパ、見せ場ですよ!!

子どもの前で、かっこよく竹を切っている姿!!

きっと、子供たちキュンキュンするはず!!

長い竹をかっこよく運んでいる姿!!

きっと、ママも惚れ直すかも(笑)

もちろん、力自慢のママも遠慮なく、普段のストレスを名一杯吐き出してもらってOKです!!

こんな楽しい企画をずっと温めていたので、ぜひ、子供たちと一緒に、親子でやってみませんか??

★10時~竹を切り出しに行きます。その後、畑に戻り、既定のサイズに竹を切り出すような作業となります。

昼食に関しては、ご用意はありませんが、当日、『焼き芋』と『ネギ汁』を作る予定となっていますので、主食だけ持ってきてください!!

★参加費→かかりません。

参加ご希望の方は、LINEで参加人数をご連絡ください。 ※LINE登録していない方は、メールでご連絡ください。

★雨天時→中止です。(少雨は実施します!!)

木枯らし吹く冬に、親子で一緒に力仕事をして、その結果として、小屋が建ち、その小屋で、また、家族の思い出となる活動をする!!!

絶対に楽しいと思いませんか?

皆様のご参加、お待ちしております!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
9/10 抽選リスト・番号

①阿部(理)さん 3 ②伊藤(直)さん 2 ③工藤さん 3 ④飯田さん 2 ⑤菅野さん 2? ⑥入江さん 2 ⑦西川さん 3 ⑧佐藤(仁)さん 2 ⑨田上さん 2 ⑩小笠原さん 2 ⑪伊藤(聡)さん 2 ⑫菊池さん 3 ⑬守屋さん 2 ⑭齋藤さん 4 ⑮松本さん 2...

 
 
 
仙台で一番海に近い水田で、宮城米を植えよう!

令和5年『親子で田植え』のご案内☆ 今年度も、宮城野区岡田のビオトープ水田で『親子で田植え』を実施いたします。 地下30メートルから汲み上げた天然水を使い、農薬不使用、メダカが泳ぐ水田での田植えです。 毎年、大好評!今年はコロナが落ち着いてきているので規模も拡大して実施しま...

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page