宮城野親子で料理プロジェクトから、イベント・教室実施に関するお知らせです。
- officemanato
- 2020年4月3日
- 読了時間: 2分
新年度になり、令和2年度の教室やイベントをスタートさせたいところでありますが、このコロナ騒動により、教室・イベントを実施でき無い状況です。会場予約の関係などもあり、予定していた教室の延期計画すら建てられません。
また、休業要請の対象にとう教室の活動も該当するため、当分の間、教室、イベント等をすべて中止にします。
コロナの状況、休業要請の介助、会場や実施場所の状況などが落ち着き、見通しが建てられるようになってから、改めて年間計画を修正し、ご報告したいと考えています。
このコロナ騒動間に、子供たちが安全に楽しく活動できる『環境整備』を進め、また、農作業体験などがすぐにスタートできる準備をしながら、コロナ騒動の落ち着きとともにすぐに活動再開できるように進めていきます。
また、グレードアップした環境で、みんなが集まり、楽しい時間を共有しながら、多くの学びと、親子の絆が構築できる時間を目指していきたいと思いますので、皆様、引き続きよろしくお願いいたします。
ボランティアの皆様に関しても、このような状況のため、ボランティア要請がかけられない状態ですのでご理解のほどお願いいたします。
★今年度から実施予定間子供のみの料理教室に関しても、いまのところ、6月の初回スタートができる準備を進めていますが、社会情勢を考慮し、延期や中止などもあり得ると思います。
随時、進捗状況をご連絡していきたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。

最新記事
すべて表示①阿部(理)さん 3 ②伊藤(直)さん 2 ③工藤さん 3 ④飯田さん 2 ⑤菅野さん 2? ⑥入江さん 2 ⑦西川さん 3 ⑧佐藤(仁)さん 2 ⑨田上さん 2 ⑩小笠原さん 2 ⑪伊藤(聡)さん 2 ⑫菊池さん 3 ⑬守屋さん 2 ⑭齋藤さん 4 ⑮松本さん 2...
令和5年『親子で田植え』のご案内☆ 今年度も、宮城野区岡田のビオトープ水田で『親子で田植え』を実施いたします。 地下30メートルから汲み上げた天然水を使い、農薬不使用、メダカが泳ぐ水田での田植えです。 毎年、大好評!今年はコロナが落ち着いてきているので規模も拡大して実施しま...