こども食堂さんとのコラボ企画
- officemanato
- 2022年11月21日
- 読了時間: 2分
いずみわくわくこども食堂さんとのコラボ企画しました!!
数年前から『ぜひご一緒に!』と言い続け、コロナや天災やらでなかなかご一緒出来なかった合同企画、やっと出来ました!!
めっちゃでっかい観光バスでご来園! あのサイズのバスがこの畑に来れるとは(笑)
天候も良く、みんなで玉ねぎを植え、落ち葉を撒き、種を植え、ネギを抜き、芋煮を作り、たくさんの野菜のお土産を持って帰ってもらい と楽しい時間でした♪
参加した子供たちは、なにもかもが『新鮮』だったようで、 ・炭火の中にアルミホイルに包まれているさつま芋が入っていること。 ・拾った落ち葉をあえて撒くこと。 ・地下から水が出てくること。 ・軽トラの荷台に乗ること。 ・ネギを抜くのがこんなにも難しいこと。 ・大根の種がこんなにも小さいこと。 ・こんなにも小さな苗があの玉ねぎに変わること。・・・・
などなど、普段の日常にはないたくさんのことに新鮮さを感じ、体験しながら学び、そして、親子で一緒にその時間を共有している姿、素敵でしたね☆
県外から引っ越してきた方も多かったようで、 『芋煮』はテレビで見る東北の文化ってイメージです!とか、曲がってるネギ、こっちに来て初めて見ました!! とか、そういう話が出来たことも楽しかったですし、今回、このようなご縁でそういう文化に触れてもらえたことも良かったです。
小さいころの記憶や想いで、体験が子供たちの将来に繋がり、また新たな文化や伝統を作っていく!!そういう時間の一端になれたと思うし、当団体の活動場所や想いなどを県内外の多くの家族・団体と共有できればと思っています!!
全国の子ども食堂さん、食育・幼児教育関係団体さん、宮城野親子で料理プロジェクトではいつでもコラボ活動オッケーですので気軽にお問い合わせください☆


最新記事
すべて表示①阿部(理)さん 3 ②伊藤(直)さん 2 ③工藤さん 3 ④飯田さん 2 ⑤菅野さん 2? ⑥入江さん 2 ⑦西川さん 3 ⑧佐藤(仁)さん 2 ⑨田上さん 2 ⑩小笠原さん 2 ⑪伊藤(聡)さん 2 ⑫菊池さん 3 ⑬守屋さん 2 ⑭齋藤さん 4 ⑮松本さん 2...
令和5年『親子で田植え』のご案内☆ 今年度も、宮城野区岡田のビオトープ水田で『親子で田植え』を実施いたします。 地下30メートルから汲み上げた天然水を使い、農薬不使用、メダカが泳ぐ水田での田植えです。 毎年、大好評!今年はコロナが落ち着いてきているので規模も拡大して実施しま...
Comments