top of page
検索

アンケートの結果発表と9月のイベント内容に関するお知らせ!!

  • 執筆者の写真: officemanato
    officemanato
  • 2021年8月29日
  • 読了時間: 1分

アンケートの結果発表と9月のイベント内容に関するお知らせ!!



先週の9月の教室をどうするか?のアンケートの結果ですが、以下のようになりました!


なんと、第一位は・・・


③自宅できのこ栽培&収穫きのこを使っ

て芋煮と畑BBQ


でした!!



そして、同数で



②ひがしものマグロオンライン解体ショ

ー&自宅でマグロ丼とネギ味噌タラ焼き



④畑でピザ! 採りたて野菜で石窯ピッツ

ァ&野菜収穫体験★



となりましたので・・・




9月は、こんな感じで進めたいと思います!!



■1 自宅できのこ(しいたけ)栽培グランプリ(S-1グランプリ)


を開催します。(S-1グランプリは単体開催)


■2 畑でピザ&S-1のきのこを使った芋煮イベント

を開催します!!




コロナの影響で参加者数の制限が必要なため、S-1グランプリで自宅できのこ栽培を行いつつ、畑でピザ&芋煮のイベントが出来ればと思います!!


※同数2位の『ひがしものマグロオンライン解体ショー&自宅でマグロ丼とネギ味噌タラ焼き』は10月に実施できるように関係機関と調整します!!




イベントの詳細と、募集に関しては現在企画調整中でしたので、決まり次第発表させていただきます♪




 
 
 

最新記事

すべて表示
9/10 抽選リスト・番号

①阿部(理)さん 3 ②伊藤(直)さん 2 ③工藤さん 3 ④飯田さん 2 ⑤菅野さん 2? ⑥入江さん 2 ⑦西川さん 3 ⑧佐藤(仁)さん 2 ⑨田上さん 2 ⑩小笠原さん 2 ⑪伊藤(聡)さん 2 ⑫菊池さん 3 ⑬守屋さん 2 ⑭齋藤さん 4 ⑮松本さん 2...

 
 
 
仙台で一番海に近い水田で、宮城米を植えよう!

令和5年『親子で田植え』のご案内☆ 今年度も、宮城野区岡田のビオトープ水田で『親子で田植え』を実施いたします。 地下30メートルから汲み上げた天然水を使い、農薬不使用、メダカが泳ぐ水田での田植えです。 毎年、大好評!今年はコロナが落ち着いてきているので規模も拡大して実施しま...

 
 
 

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page