top of page
検索

宮城野親子で料理プロジェクトから、令和4年度4月、第1回目のイベントに関するご案内です。

  • 執筆者の写真: officemanato
    officemanato
  • 2022年3月30日
  • 読了時間: 2分


先日の年間行事発表でもお知らせをいたしましたが、4月は

『親子でDIY体験&種まき体験&白菜菜花収穫・ネギ汁!しよ☆』と題し、初回からいろいろやっちゃおうと思います。




まず、

『親子でDIY体験★』

・畑に【炊事場】を整備するので、せっかくだからみんなも体験してみようよ!

のこぎりを使って木を切って、インパクトドライバーを使ってその木を打ち付ける!!


また、耐火レンガにモルタルを塗りぬりして【釜戸】を組み上げてみたり!普段自宅ではなかなか体験できないし、こういう時間を親子で一緒に過ごすって、素敵でしょ!!

ぜひ、パパにも来てもらって“普段あまり見せない男の技”を子供たちに見せつけて欲しいです♪



そして

『春夏野菜の種まき』もします!! ナスやトマト、ネギといったタネを親子で撒きましょう!!

持ち帰り用のポットも用意したいと思うので、親子で一緒に蒔いた種を自宅に持ち帰り、半年間『親子でともに見守って』収獲も『親子で共有する』。素敵でしょ♪


さらにさらに

たぶんですが、実施予定日の4/17頃は、『白菜菜花』が満開だと思うの。皆さん知ってます?白菜菜花。僕が何度も何度も言ってるので聞き飽きてる人も居ると思いますが、『やべーよ、すげー旨い、超絶絶品野菜』です!!

そして、なんといっても、ほとんど流通しないので・・・『白菜をあえて菜花用に育てた人』の特権野菜です!!


私たちは、『白菜菜花が食べたいのであえて白菜を巻かせない』ほどこの野菜を愛しています!!

そんな超絶に美味い、この白菜菜花をぜひとも収穫してもらいたいと思っていますよ☆


は、みんな大好き『ネギ汁』もつきますよ♪


という、初回からとっても楽しく、親子でキュンキュン出来る素敵な時間になること間違いなし!!!です。



ただいまより、こちらのイベントの参加募集を開始させていただきます!

今回は、『先着順』になります。



詳細は↓↓↓


◆日時:4月17日(日)

 ※雨天の場合は内容を一部変更します。

◆時間:10時~14時頃

◆場所:親子料理ファーム【宮城野区岡田】

◆料金:一人700円(ネギ汁、野菜苗、白菜菜花付)

 ※DIY用の木材がいっぱいあるため、自宅DIY用の材料が欲しい方にはあげちゃいますよ♪

◆持ち物、注意点→参加確定の方に追ってご連絡いたします


申し込みは↓の専用アドレスからお申し込みください!!


https://form1ssl.fc2.com/form/?id=72f8ebfd83ee43c2




ここ数年、コロナさんにだいぶ振り回されて、“親子の思い出作りの場”が減っていると思いますので、ぜひ、今年は、たくさんの思い出作りと、子供たちの成長が図れるように!!

一緒に楽しみましょう♪











 
 
 

最新記事

すべて表示
9/10 抽選リスト・番号

①阿部(理)さん 3 ②伊藤(直)さん 2 ③工藤さん 3 ④飯田さん 2 ⑤菅野さん 2? ⑥入江さん 2 ⑦西川さん 3 ⑧佐藤(仁)さん 2 ⑨田上さん 2 ⑩小笠原さん 2 ⑪伊藤(聡)さん 2 ⑫菊池さん 3 ⑬守屋さん 2 ⑭齋藤さん 4 ⑮松本さん 2...

 
 
 
仙台で一番海に近い水田で、宮城米を植えよう!

令和5年『親子で田植え』のご案内☆ 今年度も、宮城野区岡田のビオトープ水田で『親子で田植え』を実施いたします。 地下30メートルから汲み上げた天然水を使い、農薬不使用、メダカが泳ぐ水田での田植えです。 毎年、大好評!今年はコロナが落ち着いてきているので規模も拡大して実施しま...

 
 
 

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page