top of page
検索

果樹を植えよう!! イベント

  • 執筆者の写真: officemanato
    officemanato
  • 2022年12月13日
  • 読了時間: 2分

急ではあるのですが・・・今週の土曜日、12/17に『果樹』を植える体験イベントを実施します!!






なぜ、急に、今週なのか・・・

それは・・・、『やっとこ果樹の発送が決まったから』です!!



11月中には発送になるとの話だったのですが・・・いろんな種類を注文したためか・・・1位月以上も待たされ、何度か問い合わせたのですが・・・今日やっと発送日が確定しました。


果樹を植える準備はとっくにできており、前回のイベントでも土入れなどをしていただいております!

後は、植えるだけ!!!



で、今回は、植え付けしてくれた子供に、果樹、1つ1つに『名前』を付けてもらいたいです。

で、その果物が出来たら、一番最初の収穫はもちろんその子にしてもらいますよ!!



2022年に植えた果樹が、毎年毎年大きくなり、5年後、10年後にどのような姿になっているのか?


小学校卒業の時、高校の入学の年、うまくいけば、結婚するときまでその木が残っていたら、、、『素敵』やん!!



果樹は基本的に『取り木』と言って、分身を増やすことが出来ます。


結婚して、家を建てたときに、今回植えた木を取り木してプレゼントしますよ(笑)



そんな、『未来』を思い描きながら、親子で一緒に果樹植え体験&命名してみませんか??

毎年実が付くタイムカプセル!! おしゃんてぃーでしょ♪




コロナがまた増えてきているので・・・今回は『食事』を含まない、野外での活動にします。

植え付け等の活動間隔も開けて、コロナ対策もバッチししますよ!!



時間はフリーで、9時半~11時半までにお越しいただき、果樹の植え付けと命名、名札シールの貼り付けをしていただきます!


参加費は無料! 


命名出来る果樹に関しては・・・当日決めさせてください!!

半年前に『果樹の命名権』を予約、取得されている方もいますので、そちらを優先にさせていただきます。



活動時間は1時間程度だと思います!!



参加ご希望の方は、LINEで


・親御さん、こどもの名前、住所、連絡先を送ってください!!




木の本数に限りがあるため、苗木数の上限に達し次第申し込み終了とします!


とりあえず、今回届く果樹はこれだ!!!


①柿 甘秋

②さくらんぼ 高砂

③さくらんぼ 佐藤錦

④さくらんぼ 紅秀峰

⑤キウイ 紅妃

⑥キウイ 早雄

⑦キウイ ジャンボイエロー

⑧ブルーベリー サンシャインブルー

⑨ブルーベリー ケープフェア

⑩ブルーベリー ミスティー

⑪ぶどう シャインマスカット

⑫ぶどう 安芸クイーン

⑬ぶどう 藤稔

⑭イチジク ドーフィン

 
 
 

最新記事

すべて表示
9/10 抽選リスト・番号

①阿部(理)さん 3 ②伊藤(直)さん 2 ③工藤さん 3 ④飯田さん 2 ⑤菅野さん 2? ⑥入江さん 2 ⑦西川さん 3 ⑧佐藤(仁)さん 2 ⑨田上さん 2 ⑩小笠原さん 2 ⑪伊藤(聡)さん 2 ⑫菊池さん 3 ⑬守屋さん 2 ⑭齋藤さん 4 ⑮松本さん 2...

 
 
 
仙台で一番海に近い水田で、宮城米を植えよう!

令和5年『親子で田植え』のご案内☆ 今年度も、宮城野区岡田のビオトープ水田で『親子で田植え』を実施いたします。 地下30メートルから汲み上げた天然水を使い、農薬不使用、メダカが泳ぐ水田での田植えです。 毎年、大好評!今年はコロナが落ち着いてきているので規模も拡大して実施しま...

 
 
 

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page